明けました~^^
2018/12/11
あけましておめでとうございます!!
受付の寺中です^^
今年も日比谷歯科医院をよろしくお願い致します♪
1年経つのが早いですね!
お正月もあっという間に過ぎてしまいました。
うーん、まだ休みたいなぁ(笑)
さて今日は、ちょこっとお知らせです。
かなり前に、FAX用紙を注文しましたらですね...、
サイズが間違っていることに最近気がつきました(笑)
だいぶ前に買ったので返品できないので...、
誰か貰ってくれませんか!?ww
こんなのです↓
でかい!でかすぎる(笑)
こんなのうちの歯科医院のFAXには入りません^^;
一般のご家庭のFAXではきっと入らないです\(^^)/
でも、もしもこういうのを使ってる方、使ってくださる方、いらっしゃいましたらご自由に持って行って下さい。
多分こんな感じで...
入り口に置く予定ですので。
これがあと6個?8個?
まぁ何個なのかわからないんですが(笑)
とにかく置いておきますので、勝手に持っていってOKです^^
------------------------------------------------
久しぶりに本のお話をします!
まだ読み途中なんですが、最近発売した本です。
「小澤征爾さんと音楽の話をする」というタイトルの本です。
白い装丁の本ですね。
写真は面倒なので撮りません(笑)
某書店をウロウロしていたら、ランキング7位のところにあって、思わず買っちゃいました。
名指揮者の小澤征爾さんと、「ノルウェーの森」で有名な作家の村上春樹さんとの対談形式の本です。
村上さんが小澤さんにインタビューするわけですね。
同じ曲を、振った指揮者ごと、あるいは楽団ごとに比較して、それを小澤さんが、そのときの背景(時代や人物)などを語ってくれます。
例えば、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第三番は、小澤征爾さんが指揮したのも含め5曲ぐらい演奏を比較しています。
クラシックや楽器に馴染みがない人にはあまり面白くないかもしれませんね^^;
私はトロンボーンを通して、吹奏楽曲やクラシックについて少しは知識がありますが、この本はどっちかというと、音楽を凄く愛していて、よく曲を聴き、演奏者や指揮者にも興味を持っているような人には面白いと思う本だと思います。
インタビューの中で小澤さんは、
この本を「マニアの人には面白くないけど、本当に音楽の好きな人たちにとって、読んでいて面白いというものにしたい。」
と言っています。
「本当に音楽の好きな人」というのは、
「レコードのジャケットがどうとか、そういうところじゃなくて、しっかり中身を聴いている」人。
「音楽の聴き方が深い」人には面白い、そういう本です。
音楽の知識がなくても、この本を通して新たにクラシックを聴いてみようと思う人もいると思います。
私はそのタイプ!
同じ曲を演奏者ごとに比較して聴いてみたことがないので、これを機に聴いてみようと思います。
村上さんの文章も美しです。
個人的には買って良かったです。
興味ある人は読んでみて下さい☆
買うのが億劫な人は貸しますよ^^ 笑
では、寺中でした!
おしまーい。
受付の寺中です^^
今年も日比谷歯科医院をよろしくお願い致します♪
1年経つのが早いですね!
お正月もあっという間に過ぎてしまいました。
うーん、まだ休みたいなぁ(笑)
さて今日は、ちょこっとお知らせです。
かなり前に、FAX用紙を注文しましたらですね...、
サイズが間違っていることに最近気がつきました(笑)
だいぶ前に買ったので返品できないので...、
誰か貰ってくれませんか!?ww
こんなのです↓
でかい!でかすぎる(笑)
こんなのうちの歯科医院のFAXには入りません^^;
一般のご家庭のFAXではきっと入らないです\(^^)/
でも、もしもこういうのを使ってる方、使ってくださる方、いらっしゃいましたらご自由に持って行って下さい。
多分こんな感じで...
入り口に置く予定ですので。
これがあと6個?8個?
まぁ何個なのかわからないんですが(笑)
とにかく置いておきますので、勝手に持っていってOKです^^
------------------------------------------------
久しぶりに本のお話をします!
まだ読み途中なんですが、最近発売した本です。
「小澤征爾さんと音楽の話をする」というタイトルの本です。
白い装丁の本ですね。
写真は面倒なので撮りません(笑)
某書店をウロウロしていたら、ランキング7位のところにあって、思わず買っちゃいました。
名指揮者の小澤征爾さんと、「ノルウェーの森」で有名な作家の村上春樹さんとの対談形式の本です。
村上さんが小澤さんにインタビューするわけですね。
同じ曲を、振った指揮者ごと、あるいは楽団ごとに比較して、それを小澤さんが、そのときの背景(時代や人物)などを語ってくれます。
例えば、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第三番は、小澤征爾さんが指揮したのも含め5曲ぐらい演奏を比較しています。
クラシックや楽器に馴染みがない人にはあまり面白くないかもしれませんね^^;
私はトロンボーンを通して、吹奏楽曲やクラシックについて少しは知識がありますが、この本はどっちかというと、音楽を凄く愛していて、よく曲を聴き、演奏者や指揮者にも興味を持っているような人には面白いと思う本だと思います。
インタビューの中で小澤さんは、
この本を「マニアの人には面白くないけど、本当に音楽の好きな人たちにとって、読んでいて面白いというものにしたい。」
と言っています。
「本当に音楽の好きな人」というのは、
「レコードのジャケットがどうとか、そういうところじゃなくて、しっかり中身を聴いている」人。
「音楽の聴き方が深い」人には面白い、そういう本です。
音楽の知識がなくても、この本を通して新たにクラシックを聴いてみようと思う人もいると思います。
私はそのタイプ!
同じ曲を演奏者ごとに比較して聴いてみたことがないので、これを機に聴いてみようと思います。
村上さんの文章も美しです。
個人的には買って良かったです。
興味ある人は読んでみて下さい☆
買うのが億劫な人は貸しますよ^^ 笑
では、寺中でした!
おしまーい。
日比谷歯科:https://www.hibiyashika.com/
電話:03-3880-8148
住所:〒121-0011 東京都足立区中央本町5-7-17 セントラル商事ビル
最寄り駅:東武スカイツリーライン「梅島駅」より徒歩10分